※R-18可のCGIを借りてくるのが億劫になったのでHTMLでしばらく失礼しようと思っています。
どうしようもない幸村:その@ |
その@と書きましたがそのAがあるかは不明です。 しかし先日の四角跳躍3月号は正直こんなことしか考えられませんでした。 すみません。腐っているとはこういうことです(本望です)。 |
20100209 |
いきなり絵描き談。 |
いきなりというか今更ですがよくうちがやっている絵の描き方についてぶつぶつ書いてみようかと…。 先日の更新の絵の製作画面です。 …結局4年ほどサイトをやってきていますが、まともにCG絵の勉強をしないでここまで来てしまいました…。 最近よくWEB拍手の公式ページのA●azon広告に絵の描き方の本が出ているので そわそわしてならない今日この頃です。 製作環境として、 使用ソフトは「PhotoStudio」というスキャナーのオマケでついてきた画像処理ソフトと ペンタブレットは絶滅したはずの「wacomFAVO」をいまだに使っています。 非常にお金がかかっていない感じです。 個人的に自分の目的が「キレイにCG絵を描く」ということよりも、 「描きたいキャラやネタをその時に描く」「無難であればなおよし」ということにあったので いかに手を抜くかということに特化していきました。 これは本館の絵や裏館の絵でよくやっている描き方です。 1.線画をスキャン 2.その線を範囲選択して拾い、線以外の部分は透過。 線をその絵の雰囲気に合わせた色で塗る(この絵でいうこげ茶色の主線) 3.レイヤーを線画の下に新しく一枚ひいてその絵の雰囲気にあわせた色で塗りつぶす (この絵でいう黄土色の部分。絵の地の部分になります) 4.レイヤーを地の上・線画の下に新しく作り、白や線の色と同色(もしくは近い色合い)で シャツ・髪などの色を塗る。 レイヤー自体の透明度を変えて好みの色の濃さを作り地の色となじませる。 5・最後にすべてのレイヤーを結合して一枚の絵にする。 …。 よくわからない書き方になってしまってすみません…おそらくCG絵を描かれない方には大変に不親切で CG絵を本格的に描いていらっしゃる方には当たり前すぎて物足りない、もしくは なにをやっているんだこいつはと驚かれているのではないかと思われます。やはり自己流は恐ろしい…。 この描き方でやっていくとそのうちこんなものが出来ます。 周りの色になじませた無難な色合いの絵が出来ます。 このままの状態でもよく日記に貼っているのですが、 もう少し完成度を上げたいときに使う手が絵の補正と重ね貼りです。 トーンの調節をして濃い色の絵(A)と薄い色の絵(B)を作り、重ねます。 @(A)の絵で明るくしたい部分(ハイライト)を消しゴムのツールで消して下の(B)の薄い色の部分を出す。 Aレイヤーを結合する。 単純です。 そうするとこんな感じに。 下の(B)の薄い色が見えてちょっと筋肉に陰影がつきました。 最終的に全体の色を少し「色のバランス」を変え赤っぽくしていかがわしい雰囲気を出し、 「フィルム粒子」、「ブラインド」等の効果を重ね貼りして先日の更新分を完成させました。 本館の絵を例にすると 色数は多少増えていたりしますが最近はこれら二枚とかが同じ手法を応用して出来ています。 …普段からどれだけ画像ソフトの効果の力に頼っているのかが白日の下になりましたね…。 私はこうしたレクチャー的なことをするには切ないほど画力が低いので こうしたことを公開する行為自体がおこがましいことなのですが、 4年ほど続けてきたことの整理となにかの記念になればと思い、今回ちょっとネタばらしをしてみました。 普段からこんなことばかりやって、ごりごり描いていました。 やはり絵を描くことは楽しいので、のろまでもしばらくまだ続けてみたいなと思います。 |
20080720 |
あやういので。 |
このままだとアカウントを取り消されそうなほど何も更新していなかった危うさから、 思わず日記だけでも書きに来ました。 あきれるほどのしょうもなさです…。 描きたいものはたくさんあるのですが…。 とりあえずTOPだけでも描き直すところからはじめたほうがいいのかもしれませんね…。へたれめ…。 |
20080430 |
前編も何も。 |
夏から死に物狂いで描いてきた長漫画(幸真+仁)を前編だけアップしたわけですが…。 …。 前編も何も無い感じですね…。 前半と後半のバランスが悪すぎるので本当は是が非でもいっぺんにアップしたかったです…。 (…先に言ってしまうと後半は肉体的に色っぽい場面が無いのです…)←見たい方は反転どうぞ。 話とかキャラのとらえ方とか修正の入れ方とか最悪ですね…はい…。 他にもいろいろ言い訳を書きたくてしょうがないですが、 (先に描いていた柳真シリアスがサドンデス入りした話ですとか…わあああ…) すべての言い訳は後編をアップできたら改めて書きにこようと思います。 |
20061010 |
久しぶりにこちらへ |
久しぶりに裏館の更新が出来ました。 更新告知を本館の日記へ書きに行こうとしたのですが、 管理関係の鯖が落ちているようなので先にこちらに言い訳と、 本館日記では一応自粛していた話題など書き込みます。 まず今回の更新ですね。幸真と柳真。 真田の誕生日からずっと裏を描きたかったのですが、ようやく仕上げることができました。 描き上がりがあまりにもハードなゲイだったので、 さすがに修正を入れたり色数を抑えたり色調を変えたりしました…少々変色気味ですね…。 …もうちょっとなんとかならなかったものか…。 毎回R18はデッサンに喧嘩を売るつもりで描いています。 真田の体にこだわりすぎて、幸村の体型が細くなりすぎたり…改善したいです。 しかし楽しんで描きすぎです。…カップル絵は潤いがあります…。 (最近単体イラストばかり描いているからそうなるのですか…反省します) なんかワキ毛とか描いてすみません…さすがに胸毛と脛毛は自粛しましたが…。 …自分しか楽しめない絵だったのではないかと思います。途中で気がつけないのか自分…。 柳真のコンテンツを加えることが出来て満足です。 本館日記でもぼそぼそ言っていましたが、次は夏に向けてR指定で 柳真と幸真短編漫画を描きたいですね…。 血反吐を吐けるような甘い柳真と、ホラーな幸村の話が描きたいです。 なんだこの偏った趣味は。 驚くほど根気のない人間の言うことなので、できるのは30%ぐらいの確率かと思います…。 …本館も更新しなければ…。 あと、本館日記の真田CDの感想で書ききれていなかった分ですが、 ↓以下でぽつぽつとネタバレ注意 ・「道程」って、最初読んだとき自分で童○と認めたのかと思い笑い転げました(No Surrender) ・「教えてよ」「ねえ」の井上さんの声がいやらしすぎて楽しいです(月刊プロテニス) ・「ねじ伏せて浴びせる」って、主語が気になります(月刊プロテニス) ・真田って、幸村の「夢」なんだぜ!と思っておきました(未来図) もうすでにたくさんのサイト様で語られているのではないかと思われますが、一応…。 更新がひと段落したのでそろそろサイト様めぐりに行きたいものです…時間欲しい…。 …3月から描きかけの比嘉漫画をどうにかしたいです…。 |
20060529 |
アイツは魔性100%。 |
本館の方でぶつぶつ言っていましたが比嘉扱いのこちらのサイトにはじけに来ました。 ここで言うアイツとは木手永四郎のことです。 本当、どうしてくれましょうね、あいつ。 こちらのR-18館をほっておいたあいだにOVAとかラジオとかゲストとかマンパとか、はいさい〜とか、 私の心はS垣さんとあのノースリーブ・リーゼント・メガネにさんざんもてあそばれています。 あげく跳躍19号の銀たまにも出演じゃないですかあの野郎。 北大路ということはお色気担当ということですね。 …。 いやはや、S地先生はよく分かっていらっしゃる。 でもときめきすぎて胃がおかしくなりそうです。今すぐ跳躍19号の銀たまのページを、 アラビア糊で糊付けして封印してしまいたいこの思いは純情です(病んでいます)。 というかあの可愛いマヨラーとあの妖艶ケチャッパー(?)が対戦することになったら、 跳躍にこの世の春が来るんじゃないかしらと胸が騒ぎます。 ああ胃がおかしい。というか頭がおかしい。 でも吐き出して少しすっきりしました。王様の耳はロバの耳ってこういう気持ちなのでしょうね…。 |
20060411 |
裏館はじめました。 |
改めましてこんにちは、管理人の狭間ケイユと申します。 本館の真田受けサイトでかねてから「やるやる」言っていた裏館がようやく体裁が整いました。 真田受け+木手受けという救いようの無いコンテンツでお送りしています。 まだ本館のみにしか繋いでいないので、 木手が苦手という方もいらっしゃるのではと、心配です…(TOP共有ですし…)。 今のところ本館から持ってきたイロモノとボツ原稿で内容を埋めて 学校別に部屋を分けている状態ですが、 なるべく早くにTOPも変えようと思います。描きたいものはたくさんです。 ウェブというものは公開が原則ですので目に余るような横暴・無茶はしないつもりですが、 なにかありましたら、よろしければ本館拍手にでもご意見ください。 (そのうちに別館に一言メルフォをつけようと思います。そういう意味で現在「仮開設」です) ノリが本館と激変なことうけあいですので、「違うな…」と思われた方は本館にお戻りくださいね。 更新は本館メインで進めていくつもりです。よろしくお願いします。 …しかしR-18は難しいですね…。 肌が露出するとデッサンでウソがつけないところが多いので勉強になります。 情緒の無い修正をしましたが足りていなかったらすみません…。 考え直さないと…。 |
20060325 |